主よみもとに近づかん “Nearer, My God, to Thee”
「神に近づきなさい。そうすれば、神はあなたがたに近づいてくださいます。」 ヤコブ 4:8
世界中の人々に広く愛されているこの聖歌を作ったのは、才気煥発かつ魅力的だったイギリス人女性、サラ・フラワー・アダムスです。彼女は43歳の若さで生涯を閉じました。
体の弱かったアダムスでしたが、その生涯は活動的で多くの作品を生みだしました。第一節に書かれている十字架は、彼女の大望の多くを閉ざした身体的なハンディキャップを指しているのかもしれません。
アダムスの妹のエリザは音楽の才能があり、姉のサラが書いた詩に音楽をつけることがありました。この姉妹は、自分たちの教会の牧師が編纂した聖歌集に、3の詩と62の音楽を提供しています。ある日のこと、アダムスはヤコブとエサウについて語る自分の説教に合わせた新しい聖歌を作って欲しいと牧師に頼まれます。
時間をかけて創世記28章の10節から22節を学んだ後、彼女はあっという間に第一番の歌詞を書き上げました。この聖歌が作られたのは、1840年。それ以来、この聖歌は世界中の傷ついた人々に霊的な慰めを与え続けるという壮大な歴史を刻んで来ました。
歌詞を読むと、ヤコブが石を枕に眠り、夢の中で天使を見て、その場所を「神の家」という意味のベテルと名付けたときの様子が浮かんできます。そのイメージは、神の近くに行き、その臨在をリアルに感じたいという私たちの強い気持ち、特に大きな必要を抱えているときのそんな気持ちを映し出していると言えるでしょう。
峯岸麻子
創世記28章:10節~22節、詩篇16:7、8、73:28、145:18、エレミヤ29:13、使徒17:27参照
Taken from [Amazing Grace] ©Copyright
September 22, 2017, Kenneth Osbeck,.
Published by Kregel Publications,Grand Rapids, MI
Used by permission of the publisher.
All rights reserved.
ゴスペルベンチャーインターナショナル教会
Gospel Venture International Church (GVIC)
17811 South Western Avenue, Gardena, CA 90248 U.S.A.
www.gospelventure.com/
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません