「いのちのみことば」賛美歌501番 | “Wonderful Words of Life”
「いのちのみことば」賛美歌501番 | “Wonderful Words of Life"
「いのちを与えるのは御霊です。肉は何の益ももたらしません。わたしがあなたがたに話したことばは、霊であり、またいのちです。」 (ヨハネ6:63)
聖書の御言葉を知らない人があまりにも多い・・・。現代の指導者の多くはこの事実に大きな懸念を抱いています。日曜学校の大切な学びの時間を聖書そのものに過ごすこともあるでしょう。
しかし、御言葉を熱心に学び、現代生活に適応させた教えに重点を置いているのは、往々にして大きな成長を経験している教会です。聖書が私たちの必要に追いつかなくなることは決してありません。どんなに時間が経っても、聖書は私たちにより大きな助けを与えてくれるのです。
また、私たちに示される神の真理は、聖書と矛盾することも聖書から離れることもないことをしっかりと理解しなければなりません。
時に、御言葉に変わる幻を通して新たな啓示を受けたという人がいます。この主張が誤っていることは、御言葉によりしっかりと反証されています(エレミヤ23:16)。
ゴスペルの黎明期・発展期を語る中で、フィリップ・B・ブリスは重要な人物です。38才で早世するまで、ブリスは多くの賛美を生みだし、その多くは今日に至るまで教会で歌われています。
この賛美は日曜学校紙「いのちのみことば」の第一版のために、1837年に書かれました。この賛美の歌詞は現代に生きる私たちに(老いも若きも)、日々の生活の中で御言葉と共に生きることの大切さを教えてくれています。
人生において、御言葉は重要な位置を占めていなければなりません。あなたはどうですか?人生の中で御言葉の位置を高めるため、どんなことができるか考えてみましょう。この賛美の歌詞をかみしめながら・・・。
峰岸麻子
(詩篇119:103、172、エレミヤ15:16、マタイ4:4参照)
Taken from [Amazing Grace] © Copyright
September 22, 2017, Kenneth Osbeck,.
Published by Kregel Publications,Grand Rapids, MI

ゴスペルベンチャーインターナショナル教会
Gospel Venture International Church (GVIC)
17811 South Western Avenue, Gardena, CA 90248 U.S.A.
www.gospelventure.com/





ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません