コラム・キム・明子,教会報「飛脚」

「私はあらゆるときに、主をほめたたえる。
私の口には、いつも主への賛美がある」詩篇34:1
        
私たちの教会では、毎日曜日の礼拝前にスタッフでお祈りの時を持ちます。そこでは合言葉のように、「霊とま ...

コラム・キム・明子,教会報「飛脚」

「いつも喜んでいなさい。絶えず祈りなさい。すべてのことにおいて感謝しなさい。これが、キリスト・イエスにあって神があなたがたに望んでおられることです。1テサロニケ5:16−18」
        
上記のみことばは、私た ...

コラム・キム・明子,教会報「飛脚」

GVIC創立31周年おめでとうございます。

「ただ強くあれ。雄々しくあれ。わたしのしもべモーセがあなたに命じた律法のすべてを守り行うためである。これを離れて右にも左にもそれてはならない。あなたが行くところどこででも、あなた ...

コラム・キム・明子,教会報「飛脚」

「しかし 主の恵みはとこしえからとこしえまで 主を恐れる者の上にあり 主の義はその子らの子たちに及ぶ。 詩篇103:17」

私の内に温め祈っているやりたいことの一つに「シニア(70代UP)リバイバル(霊の覚醒)」があります ...

コラム・キム・明子,教会報「飛脚」

私たち日本人クリスチャンが持つ神様のイメージはどういうものでしょうか?ある統計によると「愛と義の方」というイメージが代表的な答えだそうです。

また、メシアニックジュー(イエスをメシアと信じているユダヤ人)の人たちの神様のイ ...

コラム・キム・明子,教会報「飛脚」

例年よりも少し涼しいここLAではジャカランタンが遅咲きの満開です。ジャカランタンの花が終わるとその掃除がとても大変ですが、私はあの薄紫の美しい木々が大好きです。

6月となりました。私たちの教会は今月から新年度に入り、礼拝プ ...

コラム・キム・明子,教会報「飛脚」

5月となりました。ここアメリカLA近郊では学生にとっては学年末、夏休み前、旅行の計画や進路のことで心躍らせる忙しい時期です。また一方で5月病と言われるほど、心が滅入る時期、うつ病が重くなる時期だとも言われています。

卒業間 ...

コラム・キム・明子,教会報「飛脚」

あなたは私のたましいをよみに捨て置かず
あなたにある敬虔な者に 滅びをお見せにならないからです。 詩篇16:10

私たちの主イエス・キリストの復活を心から喜び、感謝いたします。

私たち全ての人間は「罪の問題

コラム・キム・明子,教会報「飛脚」

「ご機嫌とりのような、うわべだけの仕え方ではなく、キリストのしもべとして心から神のみこころを行い、人にではなく主に仕えるように、喜んで仕えなさい。」 エペソ5:6、7

今現在、日本では「子ども食堂」たるものが一万箇所以上に ...

コラム・キム・明子,教会報「飛脚」

「2025年念頭にはLA地域史上最大の火災が起こり、多くの方達が不安に襲われ、被害に遭われました。このために多くの方が祈ってくださったこと、心から感謝します。

先月20日は、第47代アメリカ大統領にドナルドJトランプ氏が就 ...