6月、私たちの教会は新年度に入り、礼拝プログラムが変わります。
例年よりも少し涼しいここLAではジャカランタンが遅咲きの満開です。ジャカランタンの花が終わるとその掃除がとても大変ですが、私はあの薄紫の美しい木々が大好きです。
6月となりました。私たちの教会は今月から新年度に入り、礼拝プログラムが変わります。これからはファミリー礼拝、小さなお子さんから大人まで全ての人が一緒に礼拝するスタイルに変わります。ファミリー礼拝の後はハレルヤキッズ礼拝(子ども礼拝)が独立して行われることになったことも大きな変化です。
今年の夏も"Hallelujah Kids Vacation Bible Shool"をGVICで行います。(7/28-8/1 午前10時から午後3時まで)すでに20名のお子さんの登録がされています。次世代の命が神様の愛に包まれて、元気に喜ぶ、神様と出会う時間となるように、祈り準備しているところです。
今回はGVICを中心に、サウスベイ地区日本語協力教会も共催してVBSが行われることも新しい試みです。この地域が福音で満ちるために私たちクリスチャンが一つとなって、共に働く、共に祈る、共に喜ぶ。小さな命の救いのために用いられますように!
私たちはすべての事に霊とまことを持って、丁寧に主に仕える教会となる。
このことを覚え祈っていきましょう。
6月第3日曜日は父の日です。どうしても母の日と比べると地味な父の日ですが、私たち教会では日頃の感謝を込め父の日礼拝を企画しております。母の日のパンケーキのようではないけれど、神の家族のお父さんたちへ私たちの愛を送る時間となれば感謝です。お父さん方、お楽しみに!
「主はひとり、信仰は一つ、バプテスマは一つです。エペソ4:5」
父の日礼拝ではもう一つ大きな喜びがあります。愛するシーモア明子さんの洗礼式が礼拝後に執り行われます。洗礼式はプロテスタントでは礼典の一つ、大切なセレモニーです。
信仰を決断し、公に信仰を表明する、”主は私の神、私の主である!”と告白するセレモニーです。この洗礼式は私たち人間によって行われますが、人間主体のようで、実は聖霊様が主体となって行われるセレモニーです。決して宗教的儀式ではなく、誰によって洗礼を受けたか、司式者や場所によって権威付けられるものではありません。
また洗礼を受けるとクリスチャンとなる(救われる)のではなく、洗礼の前にイエス様を救い主として受け入れる(イエス様を信じる)ことで救われます。その信仰告白を公の場で表 明するのが洗礼式、厳かな聖なるセレモニーなのです。
洗礼式は、人生1度の体験『バプテスマは一つです』至上の喜びの時間です。
一昨年に明子さんが教会に来られるようになって、彼女の信仰告白をみんなで喜びました。メッセージにノートを取り、礼拝では大きな声でタイムキーパーをし、笑顔でウクレレを奏でる彼女の姿、聖書の学びでは回を追うごとに信仰の確信が増していく様、彼女が喜んでいる姿を目の当たりにし、主を褒め称えるばかりです。迎える洗礼式のために、教会一同祈ってまいりましょう。このセレモニーに立ち会う方にとって、主イエス様を見上げる時間となりますように。救い主イエス様が臨まれます!
明子さん 洗礼おめでとう!
キム明子

ゴスペルベンチャーインターナショナル教会
Gospel Venture International Church (GVIC)
17811 South Western Avenue, Gardena, CA 90248 U.S.A.
www.gospelventure.com/





ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません